電話での問合せ・無料相談予約
診療時間 | 月曜・火曜・木曜・金曜 9:30~13:00/14:30~19:00 土曜 9:30~13:00/14:30~17:00 日曜 10:00~13:00 |
---|
休診日 | 水曜・祝日(日曜は隔週で休診です) ※講習会参加などのため、診療を行う日曜は毎月変動します |
---|
矯正治療を始めることは、多くの方にとって大きな一歩です。「自分に合った治療法はどれだろう?」「どの歯科医院を選ぶべき?」など、疑問が尽きないことと思います。
この記事では、矯正治療を選択する際に検討・確認すべきポイントを分かりやすくお伝えします。
最初に検討するべき点は、ワイヤー矯正とマウスピース矯正のどちらを選択するかです。
矯正治療の方法は多岐にわたりますが、主に金属の装置を使用するワイヤー矯正と、透明で目立たない装置を使用するマウスピース矯正の2つに分かれます。
以前はワイヤー矯正が一般的でしたが、近年ではマウスピース矯正を選ぶ方が増えています。
マウスピース矯正が人気を集める理由は、目立たない透明の装置を使用すること、取り外しの簡単さ、治療中の痛みが少ないなど、数多くの利点があるからです。患者さまのニーズの高さから、取り扱う歯科医院が増えてきました。
なお、お口の状態によっては治療できない場合もありますが、利点の多さを考慮して当院でもマウスピース矯正を積極的に推奨しています。
マウスピース矯正がどんな治療法なのか知りたい方は、以下ページをご確認ください。特徴やメリット・デメリットを詳しくご案内しています。
矯正治療は長い期間を必要とし、また多くの歯を対象にする治療です。全ての歯科治療において歯科医師の技術は重要ですが、矯正治療は特に経験とスキルが要求されます。
矯正治療を成功に導く鍵は、治療を担当する歯科医師の経験とスキルにあるのです。そのため、歯科医師の経験やプロフィールを事前に確認しておくことをおすすめします。
しかし、歯科医師が複数在籍する医院では、ホームページで取り上げられている経験豊富な歯科医師が、実際にあなたの治療を行うとは限りません。場合によっては、新人の歯科医師が経験を積むために担当する可能性も考えられます。
また、ホームページに歯科医師の名前が掲載されていても、経験やプロフィールについての詳細がない場合もあり得ます。そのときは直接医院に連絡するか、もしくは無料カウンセリングを利用するなどして、歯科医師の経験やスキルについて確認するのが賢明です。
次のポイントは、治療を行う歯科医師が矯正治療の経験者かどうかです。
患者として治療を受けたことがある歯科医師は、「歯並びにコンプレックスがあった」「人の目が気になってしまう」などで悩んだ経験を持っています。そのため、患者さまの気持ちに深く共感し、ご不安に寄り添った治療のご提供が可能です。
加えて、矯正治療中の生活を実体験しているので、矯正中に感じる不便さや苦労を理解し、患者さまを全力でサポートします。
私自身、かつて患者として矯正治療を経験しました。患者さまのお気持ちやご不安は痛いほど分かります。
矯正治療への第一歩を踏み出す際は、不安や疑問を覚えるのは当然のことです。そのような時、実際に矯正治療を体験した歯科医師の存在は大きな安心材料となります。担当医に矯正経験があるかどうか、ぜひチェックしてみてください。
ワイヤー矯正の経験を歯科医師が持っているかどうかも、治療の成功に不可欠な要素です。ワイヤー矯正の経験が豊かな医師は、矯正治療の失敗リスクを大きく減らすことができます。
マウスピース矯正の場合、「AIシステム」を活用して治療計画を立てますが、この技術は完璧ではありません。AIが提案する計画に漏れがある場合、補完するのが歯科医師の役割です。ところが、経験が浅い医師ではこの工程が苦手な人もいます。
自身の裁量で治療計画を調整せず、AIの計画をそのまま治療に組み込んだ結果、歯並びが計画通りに改善できなかった事例も少なくありません。
一方で、ワイヤー矯正の経験が豊かな歯科医師であれば、AIの計画に漏れがあった場合でもそれを補完でき、さらに治療を進めながら計画を調整する柔軟性も持っています。患者さまそれぞれに適した矯正治療をご提供できるのです。
私はこれまで、多くのワイヤー矯正治療に携わってきました。その経験はマウスピース矯正を含むあらゆる矯正治療において、非常に価値のあるものとなっています。
マウスピース矯正を考えている方も、ワイヤー矯正の経験豊かな歯科医師に任せることがおすすめです。
歯科医師にワイヤー矯正の経験が不足していることで起こりがちな問題について、以下のページでお話しています。ぜひご覧ください。
歯科医院選びにおいて、「〇〇専門医院」と「総合歯科医院」のどちらを選択するかも大切なポイントです。
「〇〇専門医院」は、矯正治療やマウスピース矯正、インビザラインなど、特定の治療を専門としています。この特定の治療名が、〇〇の部分に入るわけです。
では、矯正治療を専門とする「矯正専門医院」と「総合歯科医院」、歯並びを矯正するならどちらを選ぶのが良いのでしょうか。
「矯正専門医院」は、その名が示す通り矯正治療に特化した医院です。
ここでは虫歯や歯周病、インプラント、予防歯科などの治療は提供していません。
矯正以外の治療に対応していないということは、お口のトラブルが生じたり抜歯が必要だったりする場合、別の医院で治療を受ける必要があるという意味です。
さらに矯正治療終了後は、基本的に医院との関係も終了します。その後のサポートはなく、患者さまとのお付き合いは短いのです。
反対に「総合歯科医院」は、矯正治療だけでなく虫歯や歯周病、インプラント、予防歯科まで、幅広い歯科治療を一手に担います。
患者さまのあらゆるニーズに応える「総合デパート」のような存在です。
皆さまが生涯にわたって健康な歯でいられるよう、私たち総合歯科医院は包括的な治療を心がけています。
「歯のホームドクター」として、患者さまのあらゆるニーズに応えること。矯正治療後も長期的にサポートし、お付き合いを大切にしていくこと。これが当院のような総合歯科医院の使命です。
「矯正専門医院」「マウスピース専門医院」「インビザライン専門医院」など、特定の治療に特化した専門医院が多数存在します。
これらの「〇〇専門医院」と、治療が完了した後も包括的・長期的なサポートを提供する「総合歯科医院」。どの歯科医院で治療を受けるかは、患者さまが何を重視するかによって選んでいただくと良いと思います。
マウスピース矯正をご希望の方は、多様なブランドの中から自分に合ったものを見極めることも大事です。
大きく分けて、「インビザライン」と「格安矯正」の2つのマウスピース矯正ブランドがあります。格安矯正とは、低価格で提供されているキレイラインやOh my teethなどです。
以下でそれぞれの違いや特徴をご紹介していきます。
全世界での「インビザライン」の症例数(※)は約1,500万人と非常に多く、一方で格安矯正の代表的なブランド「キレイライン」の症例数は約11万人です。
※2023年現在
症例数の差は100倍以上にも及びます。この数字は、インビザラインが多くの方に選ばれ、歯並びの問題に幅広く対応してきた証拠です。患者さま個々の状況に合わせた、細やかな治療を提供できることを示しています。
インビザラインの強みは、奥歯を動かせる点にもあります。このため、軽度から重度まで幅広い症状に対応可能です。
それに対して、格安矯正は前歯だけしか動かせません。奥歯の移動が必要な症例は適応外になります。つまり、軽度の症状しか治療できないのです。
歯並びの状態が中度から重度の方が格安矯正を選択すると、期待した結果が得られないリスクがあります。ネット上で見かける「矯正治療が原因で歯並びが悪化した」という失敗を引き起こしかねません。
この点を踏まえて、ご自分の症状に合ったマウスピース矯正ブランドを慎重に選択したほうが良いと言えます。
マウスピース矯正を検討する際は、「咬み合わせ治療」を行っている医院かどうかも重視すべき基準の一つです。
咬み合わせ治療は大きく分けて2通りあります。「奥歯の咬み合わせを含む全体的な矯正」と、「前歯の歯並びのみに焦点を当てた部分的な矯正」です。
デンタルローンの利息が気になる方もご心配は不要です。医療費控除を活用することで、実質的な費用負担を減らせます。利息が医療費控除によって相殺されるため、より手頃に治療を受けられるのです。
下記のページでデンタルローンについてご案内しています。詳細が気になる方は、ぜひご覧ください。
矯正治療で美しい歯並びや笑顔を得た人は多くいますが、残念ながら治療がうまくいかず失敗するケースもあります。「矯正治療を受けなければ良かった…」と後悔する事態にならないよう、しっかりと情報を収集し、知識を深めることが大切です。
この記事では、矯正治療を選択する際に検討・確認すべき8つのポイントをお伝えしました。納得のいく治療を受けるためにも、ぜひこれらのポイントを活用してください。
矯正治療を選ぶ際、専門的なアドバイスが必要なときもあるかと思います。そのときは当院の無料相談にいらしてください。皆さまのお悩みやお困りごとに寄り添い、サポートいたします。
無料の矯正相談を実施中です。実際にお口の中を拝見し、歯並びについての疑問にお答えします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ○ | ◆ |
午後 | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ▲ | ─ |
午前 9:30~13:00 ◆10:00~13:00
午後 14:30~19:00 ▲14:30~17:00
休診日:水曜・祝日
(日曜は隔週で休診です)
※講習会参加などのため、診療を行う日曜は毎月変動します