〒177-0054 東京都練馬区立野町7-9 1F
JR「吉祥寺駅」中央口よりバス7分
JR「吉祥寺駅」より徒歩12分

電話での問合せ・無料相談予約

0120-597-547
診療時間
月曜・火曜・木曜・金曜 9:30~13:00/14:30~19:00
土曜 9:30~13:00/14:30~17:00
日曜 10:00~13:00
休診日
水曜・祝日(日曜は隔週で休診です)
※講習会参加などのため、診療を行う日曜は毎月変動します

選ばれる理由3
前歯の矯正を優先できる

前歯矯正で短期間に歯並びを整え、結婚式当日に笑顔を見せる30代女性

一生に一度の結婚式は、
歯並びを気にせず笑いたい

カメラマンから『もっと笑って!』と声をかけられても、なかなか歯を見せて笑えない…。

出っ歯、すきっ歯、八重歯、重なった前歯。それがどんなに小さな歯並びのズレでも、写真に写る自分の笑顔に自信が持てなくなることはありませんか?

人生の宝物になるはずの大切な瞬間に、歯並びが気になって心から笑えないのは本当に残念なことです。

当院では、大切な日を笑顔で迎えられるよう「前歯から始める矯正」に対応しています。
 

大人の歯列矯正は
“今さら”じゃなく、“今だからこそ”

歯の矯正なんて、大人になって今さら…。

成人矯正と言うとそんな風に思われがちですが、全くそんなことはありません
大人になってから矯正を始める方は、いろいろな理由をお持ちです。

  • 昔からすきっ歯を治したかったけど、なかなか親に伝えられなかった
  • 小さい頃は八重歯が可愛いと言われていたけど、今はそうは思えない
  • 大人になるにつれてだんだん出っ歯になってきた気がする

大人になってからインターネットなどで知識を得て、初めて「自分も矯正したい」と考える方は多くいらっしゃいます。

理想の姿がハッキリと定まっている“今だからこそ”、大人の矯正治療には人生を変える価値があると当院は考えています。
 

間に合わない」と諦めないで。

鏡を見ながら前歯の矯正が結婚式に間に合うか不安に思う女性

とは言え「半年後の結婚式までに歯並びを整えたい」という場合、その願いを叶えるのは簡単ではありません。

なぜなら、一般的な歯科矯正には1〜2年ほどの期間がかかってしまうから。

矯正治療では基本的に、まず奥歯を動かしてスペースを確保してから前歯を移動します。そのため、前歯の見た目が変わるのは、治療期間の最後の6か月くらいです。

「今から始めても、結婚式には間に合わない…」多くの方がそう考え、矯正治療を断念してしまいます。

しかし、諦める必要はありません

当院ではご本人の希望を伺いながら、できる限り前歯を先に整える矯正方法に努めます。


結婚式に限らず、就活や同窓会・パーティーなど、大切なご予定のある方はご相談ください。
 

前歯のみ先に矯正する
という選択

前歯の歯並びがキレイになったか鏡で見る女性

前歯先に矯正して、奥歯は後で

歯並びを整えたい時期が決まっている場合、当院ではご希望に応じて「前歯から先に」動かす方法を検討します。

一般的な歯科矯正では、奥歯→前歯の順番で歯を動かしていきます。しかし奥歯から順番に動かしていくと、一番キレイに見せたい前歯が整うまでに1〜2年の時間が必要です。

そこで当院では、結婚式や就活に間に合わせたいというご要望がある場合、前歯から順に整える治療計画にも対応しています。

残念ながらすべての症例に対応できる方法ではありませんが、「この日までにキレイになりたい」というご希望に、できる限りお応えしたいと考えております。
 

部分矯正との違いは?

ここまでお読みいただき、「奥歯はそのままで、前歯だけを動かす方法はないの?」と思った方がいらっしゃるかもしれません。

結論を言うと、前歯のみを整える方法はあります

前歯など一部の歯のみを動かす矯正方法を、専門的には「部分矯正」と呼んでいます。部分矯正は費用が安めなこともあり、手軽に始められると人気の矯正方法です。


ただし、部分矯正にはこんな弱点があります。
  • 歯並びが複雑なケースには対応できない
  • 重度の症状に部分矯正を行うと、かえって歯並びが悪化する可能性がある
  • 噛み合わせなどの機能面は改善できない

そのため、「前歯1本だけがズレている」「出っ歯の傾きが小さい」など、対応できる症状が限られてしまうのです。

ちょっとした出っ歯やすきっ歯なら、部分矯正で十分対応できる可能性もあります。ただ、「前歯だけの問題だと思っていたら本当は奥歯のズレが原因だった」というケースは意外と多いのです。

前歯を治したいという希望を叶えるには、実は奥歯を動かすことが一番の近道だったりします。

当院が「前歯を先に矯正」する方法をおすすめしているのはそのためです。

まずは知ることから。
無料相談でお話ししませんか?

歯科医院の診察台と歯科模型・シミュレーション画像

当院では、無料矯正相談を受付中です。矯正相談のカウンセリングでは、経験豊富な歯科医師と次のことをお話しできます。

 

私の歯並びでもできる?

ご自身の歯並びの、どんなところにお悩みですか?

  • 横から見ると前歯が出っぱっている(出っ歯)
  • 真ん中の前歯2本が重なって生えている(叢生)
  • 歯が小さく歯と歯の間に隙間がある(すきっ歯)
  • 1本だけねじれている前歯がある(捻転歯)
  • 犬歯が飛び出ていて口を閉じにくい(八重歯)

これ以外にも気になる点があれば、小さなことでも遠慮なくお話しください。

無料相談では、ご自分の歯のどこを治したいのか、いつまでにきれいになりたいのか、お悩みご希望を丁寧に伺います。

それぞれに応じた治療法費用期間の目安もお伝えできますので、お気軽にご予約ください。

 

矯正シミュレーションで
未来の笑顔をのぞいてみる

満足そうな笑顔でさわやかに笑う女性

無料カウンセリング後は、矯正後の歯並びや顔立ちの簡易シミュレーションも可能です。(※)

最新の口腔内スキャナーでお口の中をスキャンするだけで、歯並びがどんな風に変化していくのかをシミュレーションできます。

ご自身の歯並びがキレイになる過程を、実際にご自身の目で見てみませんか?「矯正して良かった!」と思える未来に向けて、一歩を踏み出すお手伝いをいたします。


※簡易シミュレーションは有料(2,200円)です。
 

大切な日までにキレイになりたい方に
選ばれている前歯矯正

自宅でマウスピース矯正の装置をつける女性

この日までにキレイになりたい!

歯並びを整えたい日付が定まっている方へ、あらためて当院の「前歯だけを先に矯正する方法」をご紹介します。
 

「前歯の矯正を優先」なら
より短期間変化を実感できる

一般的な矯正治療では、見た目が変わるまで1〜2年かかります。

ただ、結婚式や就活などを控えて「矯正治療が全部終わるまで待っていられない…!」という方もいらっしゃるでしょう。その場合は、前歯の矯正を優先することでより早く見た目を改善できる可能性があります。

「6月の結婚式までには…」「来年から始まる就活に向けて」などのご希望がある方は、できるだけお早めにご相談ください。

 

目立たないマウスピースだから
矯正中も気づかれない

当院で前歯矯正に使用するのは、マウスピース矯正「インビザライン」です。

透明なマウスピース型の装置を使うので、周りの人には矯正中であることがほとんどわかりません。

また、装置は自由に取り外しできるため、歯磨きやデンタルフロスでのケアもこれまでどおり続けられます。

 

歯の矯正を続けるには
通いやすさも大切

歯並びを整えたい期限が定まっている場合は、計画的な通院が特に重要です。

当院は、お仕事や結婚式の準備で忙しい方も通いやすい環境を整えています。

  • 土日も診療(※)
  • 平日は19:00まで
  • 最寄り「吉祥寺駅」から徒歩12分、バスで7分

※日曜の診療は、隔週の10:00〜13:00です。

 

お金時間、気になるリアル

矯正治療の費用と期間について思い悩む女性

歯列矯正にあたって、「費用」と「期間」が気になる方は多いことでしょう。

ここでは、実際の治療にかかる目安を簡単にお伝えします。

 

全部でいくら?
マウスピース矯正の料金

当院では、症状に合わせた2つのプランをご用意しています。

プラン 治療費
総額
月々の支払い
(分割払い)
インビザライン・ライト
(軽度の歯並び)
547,800円 6,000円(※)
インビザライン・フル
(中度~重度の歯並び)
877,800円 9,600円(※)

(税込)
※120回払いの場合

これらの費用には、以下のすべてが含まれています。

  • 相談料
  • 治療計画(クリンチェック)費用
  • 調整料
  • リテーナー(保定装置)

一般的な矯正治療では上記の費用が別途請求されることも多いですが、当院では分かりやすい料金体系を採用しています。

 

いつまでに整う?
治療期間の目安

奥歯まで含めた全ての矯正治療完了する目安は以下のとおりです。

本ページでご紹介してまいりました通り、前歯を先に動かす矯正なら、下記の期間よりも早めに見た目の変化を実感いただけるかと思います。

 
プラン 期間  
インビザライン・ライト 6か月~1年  
インビザライン・フル 1年~2年半  

※治療期間は、症状の程度や装着時間によって個人差があります。

 

よくいただく質問に
歯科医師が答えます(Q&A)

Q.ブライダル矯正ってどんな治療?

ウェディングドレスを着て笑顔を見せる女性

A.ブライダル矯正は、結婚式に向けて行う歯科矯正です。

「ブライダル」という名前で行っている歯科医院とそうでない医院がありますが、一般的には短期間で前歯の見た目を改善する点が共通しています。

ブライダル矯正では審美的なメリットが謳われがちです。しかし本来、歯列矯正では噛み合わせなどの機能面も考慮しなければなりません。

審美面だけにフォーカスした突貫の治療では、一時的に見た目が改善しても時間が経つと戻ってしまったり、奥歯のバランスが崩れて頭痛顎関節症を引き起こしてしまったりするリスクがあるからです。

矯正を検討する際は、「期間が間に合うか」「前歯の見た目を改善できるか」に加え、「お口全体の健康を考えて治療できるか」を頭において歯医者を選ぶと良いと思います。

 

Q.結婚式の当日は矯正装置を外せる?

結婚式の当日に指輪交換をする新婦

A.はい。マウスピース矯正「インビザライン」では、結婚式などのイベント当日に装置を外して過ごせます。

当院の「前歯を先に動かす矯正」では、結婚式の日に全体の矯正が終わっていなくても、前歯だけはすでに整っている状態です。


この日のために前歯の見た目優先して矯正治療を行いますので、当日は装置を外し、心置きなくハレの日をお過ごしください。
 
また、イベント当日以外でも、必要なときに装置を自由に取り外せるのがマウスピース矯正のメリットです。

前撮りの写真撮影などの際も、一時的に取り外せば写真に写り込む心配はありません。
 

Q.「部分矯正はおすすめしない」
と言われるのはなぜ?

A.ネット上では「部分矯正はおすすめしない」という記事をよく目にします。

「おすすめしない」または「やめたほうがいい」と言われてしまう原因は、主に以下のような経験をされる方が多いからでしょう。

  • 部分矯正の後、すぐに歯並びが戻ってしまった
  • 部分矯正をしたが、理想の歯並びにならなかった
  • 短期間でできると言われたけど、一向に歯並びが整わない

こうした場合は、もともとの歯並びが部分矯正に向いていなかった可能性があります。

前歯の歯並びを治すには、前歯だけでなく、奥歯から順番に全ての歯を動かさないといけないケースも多いのです。

歯列矯正で後悔しないためには、しっかりと診断を受けて、ご自身に合った矯正方法を歯科医師と相談することをおすすめします。

 

Q.前歯の矯正と
ホワイトニングは同時にできる?

笑顔の女性と歯のホワイトニングに使用する色見本

A.はい、ホワイトニング矯正治療と並行して行えます。

矯正治療にはマウスピース型の装置を使用します。その装置に薬剤を入れることで、矯正をしながらホワイトニングも同時進行できるのです。

特に結婚式や成人式など大切なイベントを控えていると、「歯並び」だけでなく「色」も美しくしたいと考える方は多いでしょう。

時間を有効に使って口元全体をキレイにしたい方は、「矯正と一緒にホワイトニングもしたい」とご相談ください。

 

無料相談を受付中です

東京・吉祥寺壱番館歯科医院のスタッフ集合写真

あなたが笑顔に自信を持てるよう、私たちがサポートします。

「今から矯正したら、半年後の結婚式に間に合う?」
「前歯のこの部分だけを治せる?」
「自分の歯並びだと、矯正費用はどのくらい?」


どんなご相談にも、真摯にお答えします。お一人で悩まず、まずは気軽にお声がけください。
 
東京・吉祥寺で前歯の矯正を得意とする吉祥寺壱番館歯科医院の院長

監修:荒尾武文

歯科医師
吉祥寺壱番館歯科医院 院長
インビザライン・プラチナプロバイダー認定医

 

日本歯科大学卒業後、東京医科歯科大学大学院を修了し、2004年に吉祥寺壱番館歯科医院を開院。

自身も矯正患者だった経験から、患者さまに寄り添ったカウンセリングと、適切な診断による矯正方法のご提案を大切にしている。

 
  • 私の歯並びは美しく整うの?
  • 治療費や治療期間の目安は?
  • 顔も本当にキレイになるの?

無料矯正相談を実施中です。実際にお口の中を拝見し、歯並びについての疑問にお答えします。

診療時間
9:30~13:00
14:30~19:00

休診日:水曜・祝日(日曜は隔週で休診です)
※講習会参加などのため、診療を行う日曜は毎月変動します
◆10:00~13:00 ▲14:30~17:00

JR「吉祥寺駅」中央口よりバス7分、JR「吉祥寺駅」より徒歩12分
アクセスマップへ

診療時間

 
午前
午後

午前   9:30~13:00 ◆10:00~13:00
午後 14:30~19:00 ▲14:30~17:00
休診日:水曜・祝日
(日曜は隔週で休診です)
※講習会参加などのため、診療を行う日曜は毎月変動します

アクセス

〒177-0054

東京都練馬区立野町7-9 1F